電話 熊本市北区武蔵丘4丁目1-1ムサシ5ビル2F-C (MAP) 

インドで古くから伝わる伝統ヨーガの技法を伝え継ぐ

インドで古くから伝わる伝統ヨーガの技法を伝え継ぐ

2014年09月22日

術後の痛みが想像以上にあり、顔はしばらくハム太郎状態。
レクチャーで3~4時間話続けたのがいけなかったのでしょう。やっと復活です。

解剖学の先生から『Dental and Yoga』の資料をもらっていたのでまた紹介しますね。
そう、そして先週のテーマ『アドバンスヨーガ』についてでしたね。

アーサナ(座っている姿勢)は、瞑想に向かうためにある。現在では、ヨーガはアーサナを習得することと捉えられ、
ヨーガの伝統文献の編纂に携わったKaivalyadhamaのSahaijiは、そのことを『ヨガマーケット』と言う言葉で表現している。
スタジオやいろいろな場で行っているポーズの習得や練習は本来のヨーガから離れたものだと言い切る。

目的や意味、またアーサナの原理を知ること。
kaivalyadhama のハタヨーガの技法書には最終節で、誤ったヨーガの練習による病気につついての説明があり、正しい理解の下に練習を行うこと、誤った練習法について警告している。


では、誰が正しく指導するのか、また、正しい練習法とは?

詳しくはレクチャーで伝えてますが、アドバンスの練習法では身体の条件付をするアーサナの数は5つから10になり、そこに瞑想をするアーサナが1つ。
姿勢をとっている間は決して動かず、反応せず、数ヶ月ごと時間を伸ばしていく。半年後には『アーサナシッディ』と言われる状態がやってきて、自動的に瞑想が訪れる。
ヨーガは精神の修正法であり、現代においてアーサナを練習する際、実際いくつものアーサナをするにせよ、その時の状態がどうか、それをご自分で自己を観察すること。
誰もあなたの練習について口をはさむことはできません。

あるヒンディー語の詩の中に、

何と言うことか。
外に向かう願望を抑制することも出来ずにアーサナをして、
何の価値があろうか!


また、アーサナをした後も願望が残るのなら、その努力は無駄というものだ。
願望を抑制し、アーサナの修行をするのなら、人生は素晴らしいものになる。
様々な願望や本能を抑制しないで、なぜ体に苦しい思いをさせるのか。
アーサナを修行しても願望から逃れられないのなら、どんな役に立つ目的も意味をなさない。
享楽の対象から確固と離れ、あなたの心の家を掃除しなさい。
アーサナは幸福感を与え、悲しみを取り除く。
アーサナは観客の心を動かす役者の演技ではない。
神と師の恵みにより、人は人を超越した存在となる。
もし願望と本能に惑わさなければ・・・



ヨーガ産業の波を止めることは難しい。インドでグルを探し出すのも難しいといわれる昨今。ましてや日本では到底難しい・・・
誰を「師」とするか?正しい文献を学び、自分が「師」足り得る事。
我が師Vinodjiがいいます。
「師は自分の中にある。自分の中にある師を見出しなさい・・・」

ご自分が練習されているアーサナに、「安定し、快適な」アーサナはいくつあるでしょうか?
時々この詩を読み返すといいですね。
 

通信中です...しばらくお待ち下さい